ホーム普及啓発事業令和5年度実績

令和5年度実績

令和5年4月29日 春の自然観察会

令和5年4月29日 春の自然観察会

令和5429日(土)当公益財団法人主催による「春の自然観察会」を開催しました。

例年5GW中の開催でしたが、花期が早く進んでいるのか昨年は咲き終えていたため、今年は、4月末のGW前半に実施しました。

 当日の天気予報は曇りのち雨ではありましたが、終了まで降ることなく参加者は和やかに自然観察を1日楽しんでいただくことができました。

 午前930分からの開会式後、最初の観察地であるアケボノツツジ・ヤマツツジ・トサノミツバツツジなどのツツジ群生地を目指して田長谷林道をあがり、移動しました。

今年はちょうどタイミングよくきれいに開花していて、写真を撮ったりして楽しまれていました。

 午後からの観察地の「森林自然公園」では、100年~200年生のモミやツガの大木や多種の広葉樹林の中を森林浴しながら、本来の熊野の森を楽しんでいただくことができました。

尾根のトガサワラの大木(指定樹齢400年)の前で集合写真を撮り、下山しました。

 閉会式終了時には、雨がポツポツ落ちてきましたが、無事にすべての行程を終えることができました。

 

PAGETOP
CONTACT